完熟しました “昨年度の業務完了と本年度の業務開始のお知らせ” の巻
2013年4月17日 凸
昨日通った道沿いの公園に桜が咲いていたのだけれどもカメラを持っていなかったし車が止められる道幅ではなかったので今日改めてバイクで行ってきた名のない劣化クソムシ弾ですよどーもこん○○は。
どこもかしこも葉桜ばかりと思っていたけれども種類によっては今が満開だったりするらしい。
それなので画像を閣下に送りたくてトコトコとバイクで行ってきた。
用事がない日は着替えもせずにうだうだとするばかりの私をジーンズに着替えさせバイクに跨らせたのは愛。
腐っても愛。 ←腐ってるの?
待てど暮らせど変化がなく諦めかけていたところで越冬組の最後の1匹『2012/09/23号』が一気に熟して羽の模様が透けて見えるようになった。
いよいよ明日出発だ。
約7ヶ月もよくまあ蛹で頑張りました。
7ヶ月も皮の中でただただじーーーっとしているだなんて私には絶対に無理です。
ところで蝶たちがこうやって出発しているという事はもう産卵が始まっているのよね。
昨秋に剪定しておいた庭の山椒は枝数が増え若葉がもわっと出てきた。
ぼちぼちか。
ぼちぼち準備を始めるか。
早く卵を産みに来ないかな。
どこもかしこも葉桜ばかりと思っていたけれども種類によっては今が満開だったりするらしい。
それなので画像を閣下に送りたくてトコトコとバイクで行ってきた。
用事がない日は着替えもせずにうだうだとするばかりの私をジーンズに着替えさせバイクに跨らせたのは愛。
腐っても愛。 ←腐ってるの?
待てど暮らせど変化がなく諦めかけていたところで越冬組の最後の1匹『2012/09/23号』が一気に熟して羽の模様が透けて見えるようになった。
いよいよ明日出発だ。
約7ヶ月もよくまあ蛹で頑張りました。
7ヶ月も皮の中でただただじーーーっとしているだなんて私には絶対に無理です。
ところで蝶たちがこうやって出発しているという事はもう産卵が始まっているのよね。
昨秋に剪定しておいた庭の山椒は枝数が増え若葉がもわっと出てきた。
ぼちぼちか。
ぼちぼち準備を始めるか。
早く卵を産みに来ないかな。
コメント