夏休み41日目 “不在の間に工場に水槽が届いていたでござる” の巻も
夏休み41日目 “不在の間に工場に水槽が届いていたでござる” の巻も
夏休み41日目 “不在の間に工場に水槽が届いていたでござる” の巻も
ハーレーさんの車検に出てはみたものの機能上あれこれと問題があり走行を続けるのは危険であるとの結論に達し工場に引き返した名のない劣化家族車検団ですよどーもこんばんは。

心配し過ぎか?と一瞬思ったが結局26に工具をたくさん積み込み後走したのは正解だった。










そんなこんなで寄り道をしながら帰って来たところ三菱から部品が入荷したとの連絡があったのでスキップしながら閉店直前に滑り込んで部品を受け取ってきた。
リアアクスル辺りのオイルシール(×2)とガスケット(×2)とペラシャのゴムブーツ(×2)ととどこかのオイルシール(×2)とどこかのオイルシール(×1)とどこかのガード(×1)の10点で11,000円を超えていたのでびっくりした。
ゴム製品だのガスケットだのだからもっとずっと安いと思っていたのに。
でもこっちの三菱でも今回から業販にしてもらえるようになったので良かった。










ところで近所のスーパーで生秋刀魚が1匹150円だったのでルンルン☆で工場に帰った。
「今年は3人で秋刀魚祭りはできそうにないね」なんて話していたところだったが漁獲量が増えて来たのかこの夏一番の安値だった。
そんなわけで3人で今年初めての秋刀魚祭りを開催するはずが…久し振りに出たCYOKUの“だって!でも!病”のせいで台無しになってしまった。
なんてこったい(’A`)










画像:
①路上整備君
②車検に向かったはずがなぜか5,000円のジャンクバイクを積んでの帰還
③たったこれだけで11,243円ですぜ!奥様!

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索