世界中の誰〜より〜きっと♪“気が早いあたしの買い物狂奏曲” の巻
CYOKUに「来年もマフラー編んで」と言われた途端に本屋に走りモチーフ編みの本を買い帰宅して即効で来冬用の毛糸を華麗に颯爽とウキウキしながら楽天で注文してみた名のないあたしですよどーもこんばんは。





だって1玉600円の毛糸が50%OFFだったので14,000円分の毛糸が7,000円で買えたんですのよ!奥様!

編み上がる前に虫に食われない様に要注意である。





モチーフ編みはさすがに時間がかかりそうなので毛糸が届いたら少しずつ12月までに編み貯めてみようと思っているのだけれどもそれよりも何よりもついこの間までピンク色が大好きだったCYOKUも気が付けばこんなシックな色をオーダーするようになっていたのである。





あたしのお下がりの七五三の衣装もあたしのお下がりのお雛様もあたしのお下がりの親子2代で入学式に着たセーラー服も700冊超えの絵本も500冊超えの児童書もあたしが作ったパッチワークのおくるみもあたしが作ったあみぐるみもあたしが作ったマフラーも全部を全部
「私に赤ちゃんが生まれた時のために取って置くの」と言うCYOKUは今回も
「ひざ掛けは私に赤ちゃんが生まれたら冬用のおくるみにするの」と言うのでいつものやっつけ仕事的編み物ではなく今回はいつか生まれ来る孫の顔でも想像しながらゆっくりまったり編もうと思っているあたしなのである。

あたしの娘であるからしてCYOKUも相当に気の早い娘なのである。








つか手首が痛いのは主根幹症候群が悪化しているから〜。

本日出荷用にと馬の餌みたいに大量の千切りキャベツを刻んでいたところまた右手の痛みと痺れが来たあたしはきっとそんな壮大なスケールのスパンでないと大物の編み物は編めないのである。

10ヶ月かけて。。ふむ。。編むぞ。








土曜日の夜は週に1度の出荷が済み弁当作りもなく非常に気持ちが安らぐのである。

例えこれから菰ぴーに頼まれたステッカーの印刷をするのだとしても、である。

コメント

nophoto
菰ぴー
2008年2月18日1:02

ステッカーの原稿は、当方のPCで出力したものをメイル便にて発送します。原画のコピーが何かの手違いでどこかへ行ってしまったので、アウトラインのボケた出力紙です。あとはよしなに。

劣化うらん弾
名のない鳥
2008年2月18日1:08

ロゴの印刷が今終わったぜアミーゴ。
メイル便の到着を待ってるぜアミーゴ。

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索